Oculofacial Clinic Tokyo#甲状腺眼症

「甲状腺眼症」に関する情報をお探しですか?
こちらのページでは、「甲状腺眼症」に関連する記事をまとめてご紹介しています。

関連ページ一覧

公開日:2025.11.19

【眼球突出】原因の約9割はバセドウ病による甲状腺眼症|専門医による症状・治療法を解説

眼球が本来あるべき場所よりも表へ飛び出してしまう眼球突出。 その多くの原因はバセドウ病(甲状腺機能亢進症)に伴う甲状腺眼症です。 本記事では、眼球突出の症状、そして眼形成を専門とするオキュロフェイシャルクリニックがご提案する治療法を詳しくご紹介します。 眼球突出の医学的な分類 眼球突出は、突出した眼球の状態によって医学的に分類されています。 はじめに、NO SPECS分類による状態、そして突出の程度ごとの症状を解説します。 NO SPECS分類 NO SPEC分類による眼球の状態は以下のとおりです。 N(No signs or symptoms):眼症状はなし O(Only signs):目の突出や眼瞼の腫れ、眼瞼裂の広がり(目が大きく開いた状態)などの兆候があるが、症状はない S(Soft tissue involvement):眼球周囲の軟部組織(目の周りの腫れや炎症)が関与している P(Proptosis):眼球突出がある E(Exophthalmos, corneal involvement):角膜の露出や乾燥、視力障害が生じる C(Corneal involvement):角膜の損傷が進行している S(Sight loss):視力喪失、視神経の損傷が進行している 眼球突出の程度 眼球が突出している場合、その突出度合いによって患者様ご自身が感じる症状は異なります。 軽度(1-2 mm):目の乾燥や異物感を感じる程度 中等度(3-4 mm):眼瞼の下垂や視野の狭窄が見られることがある 重度(5 mm以上):視力障害、角膜の露出、眼瞼の閉じにくさ、視神経の圧迫による視力低下などが進行 眼球突出の最大の原因は「甲状腺眼症(バセドウ病)」 バセドウ病が原因による眼球突出は、甲状腺の働きが自己免疫によって攻撃され、眼球周辺の筋肉(外眼筋)や脂肪(主に眼窩脂肪)が炎症を起こし、眼窩内の圧力が高まることで眼球が前へと押し出されて起こります。 眼形成専門クリニックである当院での治療について 眼形成専門であるオキュロフェイシャルクリニックでは、これまで眼球突出にお悩みの患者様を数多く治療してまいりました。 当クリニックでは、炎症期には眼窩内(目の奥)の炎症が起こっている部分に対し、直接炎症を抑える薬(ステロイド)を注射します。 この方法は、行っている施設はまだ限られますが、ステロイドの内服や点滴に比べて副作用が少なくかつ効果が大きい治療法です。 薬によって炎症が落ち着いたら、突出した目を凹ませる手術として「眼窩脂肪減圧手術」を行います。 多くの施設では骨を削ることによる骨減圧手術を行っていますが、骨を切除するため身体的な負担が大きいといったデメリットがあります。 しかし、「眼窩脂肪減圧手術」は脂肪のみの切除による減圧手術のため身体的負担が少なく、かつ切除する脂肪量により変化の予測もつけられるところがメリットです。 まだこの術式を行っている施設はほとんどありませんが、オキュロフェイシャルクリニックでは患者様にとってできるだけ負担やリスクを少なくしつつも、眼球突出を治すために「眼窩脂肪減圧手術」を行っております。   YouTubeチャンネル:オキュロ鹿嶋の眼形成講座を見てみる 【FAQ】眼球突出に関するよくある質問 眼球突出についてよくいただくご質問をご紹介いたします。 眼球突出を自力で治す方法はありますか? 自力で治す方法はありません。また、力を込めて押し戻そうとすることは絶対にやめてください。 生まれつき眼球突出になることはありますか? 非常に稀ですが、可能性はあります。当クリニックではバセドウ病とは関係ない眼球突出のご相談も承っております。 片目だけ眼球突出の場合でも治すことはできますか? これまで、片目だけ眼球突出している方の手術歴も豊富にございます。ぜひ当クリニックへご相談ください。 まとめ 眼球突出が起こってしまうと表情に変化が現れるだけでなく、症状によっては視神経が圧迫され、視力低下や失明のリスクが高まりますが、自力で治すことはできない症状です。 眼球突出に悩み、以前のような自然な表情を取り戻したいとお考えの方は、まずはお気軽にオキュロクリニックへご相談ください。 年間一万件を超える手術実績で培ってきた技術と経験、そして常にアップデートされる知識を活かし、患者様一人ひとりが快適な日常を過ごせるようお手伝いさせてただきます。

詳しくみる
公開日:2025.11.19

甲状腺眼症とは?専門医が解説する症状・原因・治療のすべて

甲状腺機能の疾患によって現れる代表的な症状のなかに、甲状腺眼症と呼ばれる眼に現れる症状があります。 本記事では、甲状腺眼症の概要や主な症状、治療の流れを解説します。 あわせて、眼形成手術を専門とするオキュロフェイシャルクリニックへよくいただくご質問も紹介するので、甲状腺の疾患が原因で眼にお悩みを抱えている方はぜひ参考にしてください。 甲状腺眼症(TED)とは? 甲状腺眼症(TED)とは、眼球周囲にある脂肪(眼窩脂肪)や眼球を動かすための筋肉に含まれる甲状腺に関係する抗体が標的となり、炎症を引き起こす症状です。 バセドウ病(甲状腺機能亢進症)のほか、稀に橋本病(甲状腺機能低下症)や甲状腺機能に異常がない場合でも発症する場合があります。 甲状腺眼症の主な症状 甲状腺眼症の主な症状として、次のようなものが挙げられます。 【まぶたの症状】 眼瞼後退(まぶたの引きつり):目が大きく見開いたようになる 眼瞼腫脹(まぶたの腫れ・浮腫):朝起きた時などに特に目立つ 【眼球の症状】 眼球突出:目が前に出てくる 複視(ものが二重に見える):外眼筋の肥大による動きの制限が原因 ドライアイ・充血:眼球突出やまぶたの閉じにくさによる 【重症例で起こりうる症状】 視力低下・視野欠損:腫れた筋肉が視神経を圧迫する(視神経症)ことによる。 なお、症状が重症化すると失明に至るリスクもあるため、早期受診が重要です。 甲状腺眼症の診断と治療 オキュロフェイシャルクリニック東京では、甲状腺眼症に関する治療について、まずは受診時に必要とする検査を一通りさせていただき、炎症期か否かを判断させていただきます。 この判定により、炎症期であればまずは薬物治療を、非炎症期で状態が落ち着いている患者様には手術のご案内をさせていただいております。   YouTubeチャンネル:オキュロ鹿嶋の眼形成講座を見てみる 【FAQ】甲状腺眼症に関するよくある質問 オキュロフェイシャルクリニックは、眼形成手術の専門クリニックとして、これまで甲状腺眼症に悩まれる多くの患者様の治療をさせていただきました。 治療にあたり、よくいただくご質問を回答とともにご紹介いたします。 甲状腺眼症は自然に治りますか? 炎症自体は自然に引いていくこともありますが、残った形態的変化は自然に治ることはありません。 専門的な治療を必要といたしますので、まずはお気軽に当クリニックまでご相談ください。 手術の所要時間はどれくらいですか? 眼窩脂肪減圧手術はおよそ1時間くらい、全身麻酔下での手術となります。 手術の詳細については、受診時に詳しくご案内いたします。 甲状腺眼症で失明することはありますか? たいへん稀なケースではありますが、視神経が圧迫を受けて失明することもあります。 できるだけ早く受診するようにしてください。 まとめ 甲状腺機能の異常によって眼に現れる症状の甲状腺眼症は、放置しておくと失明のリスクが高まり、症状が現れたらできるだけ速やかに専門医による診断を受け、治療をすることが重要です。 オキュロフェイシャルクリニックは、甲状腺眼症を含むさまざまな眼の症状改善を専門とする眼形成外科クリニックとして、詳しい検査によって患者様一人ひとりの症状を確認させていただきます。 そして、常にアップデートして積み重ねてきた知識と技術を最大限に活用し、辛さと不安を抱えている眼の症状を解消するためのお手伝いをさせていただきます。 甲状腺眼症を改善し、健康的で自然な状態の眼を取り戻したいと悩まれている方は、ぜひお気軽にオキュロフェイシャルクリニックへご相談ください。

詳しくみる
公開日:2024.04.11

バセドウ病とは?

そもそもバセドウ病とは? バセドウ病はどんな病気? バセドウ病眼症を医師が解説!オキュロフェイシャルクリニック東京鹿嶋友敬先生 バセドウ病・甲状腺眼症の大きな問題点は、点滴や内服の治療を受けて安定期に入っても、風邪のように治ったら元通りではなく、以前とは全く異なる見た目・容姿になってしまうことです。 特に見た目の変化が起こるのは、その多くが若い女性であるということが問題です。英語ではこの醜い眼球突出をDisfiguring Proptosis(眼球突出による醜形)と呼んでいます。 「内科的な数値が安定すれば眼球突出も治る」などと間違ったことを言われていることもありますが、一度突出したら元には戻りません。 バセドウ病・甲状腺眼症は治るのか? もはや不治の病ではない!?バセドウ病眼症への治療~オキュロフェイシャルクリニック東京の流儀~ 多くの方々がこのような状態に対して苦しんでいますが、バセドウ病・甲状腺眼症に対する手術治療を行っている施設は全国にもほんの数か所程度しかありません。 かつ眼科の中では、かなり大掛かりな手術になるため、数週間の入院を必要としている施設もあります。そのような理由から、比較的軽度の眼球突出に対する手術を行っている施設はほとんどありません。 このような方々に対して、我々は専門的な知識・経験をもとに出来る限り整容的な観点を重視した手術を行っています。 他院で手術の適応がないと断られた方々でも我々の施設で手術を行う方は多くおられます。また治療が出来ないとあきらめていたため発症から長い時間、何十年も経過していた方も手術を受けに来られます。是非一度ご相談だけでも頂けたらと思います。 オキュロフェイシャルクリニックでの手術方法について 我々の手術方法は身体への負担を極力避けた方法で行います。 主に眼窩脂肪を切除する術式や、外壁を削る術式を第一選択とし、 複視の頻発する下壁・内壁の除去を避けることで複視の発生率を下げるよう努力をしています。また、これらの手術を行う際に、まぶたの裏の結膜や皮膚のシワの中を切開するため、傷跡はほとんど残りません。さらに手術回数が少なくなるよう、両眼同時手術を行っています。近隣の自治体の方であれば当日帰宅も可能ですが、 遠方の場合には術後近隣のホテルへの宿泊をおすすめしています。 眼窩減圧翌日!バセドウ病の眼球突出には眼窩脂肪減圧がベスト! バセドウ病・甲状腺眼症は治療可能です!まずはお気軽にご相談ください 20代女性 こちらは発症前の写真です。 顔貌の変化と左右差のある眼球突出を主訴に来院されました。 術前・術後の比較 大幅に改善されました 発症前の顔貌から、術前の顔貌へ大きく変化してしまっていることが分かります。右目の見開きが大きく、上下の白目の露出が非常に大きくなっています。それに伴い左右差のある顔貌となっています。 眼窩減圧を行って術後には顔貌がかなり改善しているのがわかります。さらに減圧をすることも出来たのですが、大きな改善が得られ満足されましたのでこれで終了となりました。 「バセドウ病眼症・甲状腺眼症」でよくある質問はこちら 当院での治療症例はこちら バセドウ病・甲状腺眼症 動画集 バセドウ病・甲状腺眼症 説明動画 バセドウ病眼症ってどんな病気??バセドウ病眼症を医師が解説! バセドウ病眼症の活動性の評価・活動期と非活動期について~バセドウ病眼症を医師が解説! バセドウ病眼症の活動期の治療ステロイド投与方法について~バセドウ病眼症を医師が解説! バセドウ病眼症の自己抗体・TRAb/TSAbについて~バセドウ病眼症を医師が解説! バセドウ病・甲状腺眼症 手術治療動画 バセドウ病・甲状腺眼症 説明ビデオ 眼窩減圧術治療動画 同意書文面 甲状腺眼症への減圧術の手術を受けられる患者さん、ご家族のみなさまへ この説明書は、甲状腺眼症への眼窩減圧の手術について説明したものです。 わからないことがありましたら、担当医にお尋ねください。 治療を受けられる場合は、下記に「同意書PDF」を用意しておりますので、一度目を通していただき署名をお願いいたします。 同意書文面(PDF)

詳しくみる
公開日:2024.04.11 最終更新日: 2024.04.15

眼球突出の手術は
日帰りで出来ますか?

眼球突出の治療は日帰りでの手術が可能です 通常1〜2週間の入院を必要ですが... この手術は視機能に関連する神経と血管を避け、増えた脂肪だけを取り除く手術であり、非常に繊細で特殊な技術を必要とします。骨を切除する減圧術は、神経や血管を避けて脂肪を取り除く技術が無いために考え出された手術ですが骨を切除するため身体的負担が重く、術後の痛みや出血のため、通常1〜2週間の入院を必要とします。 当院の眼窩脂肪減圧は両眼同時で日帰り全身麻酔で実施 当院の眼窩脂肪減圧であれば両眼同時で日帰り全身麻酔で行い、当日のうちに帰宅することが可能ですので、仕事や家庭への影響を最小限に抑えることが可能です。残念ながら最先端の手術であるため、健康保険の適応になりませんが、病気によりお悩みの方は是非当院の眼窩脂肪減圧術を選んでいただけたらと思います。 眼球突出の治療について詳しく知りたい方はこちら

詳しくみる
公開日:2024.03.19 最終更新日: 2024.03.29

甲状腺眼症による目のクマ・
たるみの手術

甲状腺眼症では目の下にクマが出来たり、たるみが出来たりします。 当院で行われている眼窩減圧術は、眼球突出を治す手術ではありますが脂肪を切除する手術ですので、目の下のクマも改善することができます。 その一方で甲状腺眼症の再発などがあった場合には、再度クマができてしまう方もいます。 甲状腺眼症による目の下のクマも治療可能です。 当院では、眼窩減圧術を行った際に切除した眼窩脂肪をクマの部分に移植することによって、目の下のクマをほぼ完璧に取り除くということを行っています。 甲状腺眼症では目を見開いたような状態になることがあり、これを眼瞼後退と言います。眼瞼後退は主として上まぶたに出現しますが、下まぶたに発症する方もいます。 これも眼窩減圧で少し改善するのですが、脂肪移植を行うことでさらに改善することが可能です。 眼窩減圧時に眼窩脂肪移植を併用する術式はオプションとなってしまうので追加料金が必要となりますが、かなり良い結果を出すことができているので、その症例を供覧したいと思います。 美容外科で脱脂してから減圧に来られる方が、よくいらっしゃるのですが、間違いです。 この手術をすれば、全て解決することが出来ます。 注目して見て頂きたいポイント2点 クマの改善 下眼瞼の位置 追加料金 +220,000円 症例写真 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされるようになってしまいました。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目の印象はかなり改善していることが分かると思います。 関連診療ページについて

詳しくみる
公開日:2024.03.12 最終更新日: 2025.09.27

目のクマ・たるみへの
脂肪移植

甲状腺眼症では目の下にクマが出来たり、たるみが出来たりします。 お問い合わせ 当院は、まぶた、眼窩、涙道に特化した眼形成手術の専門施設です。豊富な経験と専門的な知識をもとに、一人ひとりのお悩みに寄り添い、最適な治療をご提案いたします。 他院で修正することが難しいと判断された方でも、今まで来院されたほとんどの方が治療が可能ですので、まずは一度ご相談いただけたらと思います。 受付時間:8:15〜17:1503-5579-9995 受付時間:8:15〜17:15電話予約 24時間受付中お問い合わせ 受付がスムーズにLINE予約 眼窩脂肪移植を併用する術式「脂肪移植」 甲状腺眼症では目の下にクマが出来たり、たるみが出来たりします 当院で行われている眼窩減圧術は、眼球突出を治す手術ではありますが脂肪を切除する手術ですので、目の下のクマも改善されます。その一方で甲状腺癌症の再発や加齢により再度クマができてしまう方もいます。 当院では眼窩減圧術を行った際に切除した眼窩脂肪をクマの原因である眼窩縁靭帯の部分に移植することによって目の下のクマをほぼ完璧に取り除くということを行っています。 また甲状腺眼症では目を見開いたような状態になることがあり、これを「眼瞼後退」と言います。「眼瞼後退」は主として上まぶたに出現しますが、下まぶたに発症する方もいます。これも眼窩減圧ですこし改善するのですが、脂肪移植を行うことでさらに改善することが可能です。 眼窩減圧時に眼窩脂肪移植を併用する術式はオプションとなってしまうので追加料金が必要となりますが、かなり良い結果を出すことができているので、その症例を供覧したいと思います。 注目して見て頂きたいポイント ① クマの改善② 下眼瞼の位置 治療料金 眼窩減圧術 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生・西住先生・末武先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円 脂肪移植 追加料金 +220,000円 上記の金額はすべて税込表示です。 甲状腺眼症の眼窩減圧オペ前後の動画 オキュロフェイシャルクリニック鹿嶋友敬 眼窩減圧術+脂肪移植 症例紹介 1.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされるようになってしまいました。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目の印象は大きく変化しています。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされる 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 2.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされるようになってしまいました。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目の印象はかなり改善していることが分かると思います。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされる 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 3.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされるようになってしまいました。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目の印象は大きく変化しています。両目の距離が短くなっていて、クマも無くなっているので、雰囲気が改善しています。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマにも悩まされる 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 4.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、見開きも大きく目のクマもあります。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目のクマと見開きが改善しているのが分かります。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、見開きも大きく目のクマがある 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 5.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマも出現しています。眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植を行い、目の印象が大きく改善しています。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマも出現 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 6.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 甲状腺眼症により下まぶたの見開きが酷くなってしまった方にも有鈎です。特に下まぶたが大きく凹んでいる方は、凹みが原因で下まぶたが下がり、下の白目が露出する(三白眼)になってしまうので、脂肪移植が適応になります。 上まぶたの見開きだけでなく、下まぶたが凹み、下がっていることによって白目が露出しています。術後には凹みが改善しただけでなく、下まぶたの位置が上がったため白目の露出が減っています。 眼症発症前の写真 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマも出現 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 7.眼窩減圧術と同時に眼窩縁靭帯の切離+脂肪移植 眼球突出が目立つだけでなく、下まぶたが凹み、下がっていることによって目の下の影が出来ていて悪い印象を与えます。術後には凹みが改善し、下まぶたの位置も上がったため印象がとても良くなりました。 主訴 甲状腺眼症によって眼球突出だけでなく、目のクマも出現 治療費 鹿嶋先生:1,980,000円山名先生・菊地先生・小滝先生:880,000円上記以外※術者指名不可(モニター必須):440,000円目のクマへの脂肪移植+220,000円 治療内容 眼窩減圧術 治療のリスク 術前に複視が無い場合、手術後には眼球運動障害が出現し2重に見えます。翌日にはほとんど消失していることが多いですが、残存することもあります。 専門医へのご相談はこちら 日本では眼形成の専門医師・専門施設が少なく、治療に対する情報量も少ないのが現状です。 その為多くの場合、病気や事故等によって目の周りの表情が変化した患者さんが自分の症状は治らないものだと思い込んでしまい、元の状態に戻す事を諦めてしまっている事が多いと感じています。 決して諦めないでください。まずは専門医にご相談ください。 ご相談はこちらから 関連診療ページについて 治療に伴うリスクについて むくみ、内出血、患部に痛みや熱感などの症状が生じる

詳しくみる

诊所微信

扫描下面的二维码,
关注我们的微信账号并直接联系我们。

wechat

グループ医院

眼形成外科オキュロフェイシャルクリニック 東京

アクセス

〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15−4
ヒューリック銀座一丁目昭和通りビル 8階

電車でお越しの方

浅草線「東銀座駅」A8出口徒歩5分
有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口徒歩4分
銀座線「京橋駅」2番出口徒歩4分

診療時間

火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
8:15〜17:15
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療カレンダーはこちら

新前橋かしま眼科形成外科クリニック

アクセス

〒371-0844
群馬県前橋市古市町180−1
フォレストモール新前橋

お車・電車でお越しの方

大型駐車場 完備(フォレストモール新前橋内)
新前橋駅から徒歩7分

診療時間

火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
8:15〜17:15
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療カレンダーはこちら

まぶたとなみだのクリニック千葉

アクセス

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目1−13
JS Bldg 6階

電車でお越しの方

JR千葉駅から徒歩6分
京成千葉駅から徒歩6分

診療時間

火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
8:15〜17:15
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療カレンダーはこちら

オキュロフェイシャルクリニック大阪

アクセス

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6
EーMA(イーマ)3階

電車でお越しの方

JR大阪駅より徒歩3分
阪急大阪梅田駅より徒歩6分

診療時間

火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
8:15〜17:15
[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療カレンダーはこちら

オキュロフェイシャルクリニック京都

アクセス

〒600-8031
京都市下京区貞安前之町589
TM四条寺町ビル4階

電車でお越しの方

阪急電鉄京都線「京都河原町駅」 徒歩3分
市営地下鉄烏丸線「四条駅」 徒歩8分

診療時間

火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
8:15〜17:15
[休診日]月曜・日曜・祝日
※水曜は12時まで診療
※当院の診療は完全予約制になります。

診療カレンダーはこちら