BLOG医院ブログ

コロナウイルスのワクチンの可能性 風邪が毎年流行る理由

コロナウイルスのワクチンの可能性 風邪が毎年流行る理由

コロナウイルスのワクチンが待望されています

そもそもワクチンっていうのはどういうものか知っていますか?

人間の身体の中には免疫というシステムが存在します

免疫とは外敵が入ってきた時に戦うシステムなのですが

その方法が色々と存在します

これは中世の戦争に例えると分かりやすいです

簡単に言えば、外敵と戦う方法は二つ

剣や槍を使った肉弾戦と

矢などを使った遠隔戦です

肉弾戦はまさに細胞レベルでの戦いで

白血球が直接戦いに行くのです

まさに肉弾戦ですね

次に矢のような遠隔戦

じつは血液の中を免疫グロブリン(抗体)という矢のようなものが巡っています

外敵が侵入するとその矢が刺さって、死ぬのですが

免疫グロブリンは外敵それぞれに合わせて作られた必殺の剣のようなもので

違う外敵にはなんの効果も持ちません

現実と同様、実はこの矢を作るのには少し時間が必要です

なのでそれまでの間に攻め込まれてしまえば

城が陥落してしまうこともあります(=死)

陥落を防ぐために、一度侵入した外敵に備えて

身体はあらかじめ矢を作っておくのです

これこそが(免疫)というシステムになります。

そしてこの矢さえあれば、あっという間に抑え込むことが出来ます。

あらかじめ矢を作っていれば、外敵が侵入してもすぐに矢で射殺せるのです

そしてその矢を作っておくこと、それがワクチンの役割です

一旦、無害化したもしくは弱毒化したものを身体に入れることで

身体にその姿を憶えさせ矢を作らせて

本物が来た時にあっという間の対応をすることが出来るのです

だから、はしか、とかおたふくかぜ、はウイルスによる感染症ですが、これらは一度感染したら、生涯かかりません

で、ここからが本題です

風邪って間違いなく毎年流行ります

コロナウイルスは、普通の風邪ウイルスの一種ですから

風邪の中に含まれています

普通に考えたら、一回侵入した外敵には抗体が出来ますから

毎年の流行というのは無い筈です

それでも毎年流行がある、というのはどういうことなのか

考えられるのは、免疫が出来ないか、出来ても無効化されてしまうという2点です

つまり風邪が毎年流行する理由=ワクチンが出来ない理由になっているのではないでしょうか

だから、コロナウイルスに対するワクチンは、かなり難しいのかもしれません

インフルエンザワクチンも、毎年打たないとだめなのは

毎年変異してしまうからです

RNAウイルスといって、変異しやすいウイルスなのですね

コロナウイルスもこれに属します

とは言ってもインフルエンザワクチンは高齢者の死亡率を5分の1に減らし

 

健常者でも発症自体を7-9割減らすようなので
(厚生労働省参照;https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/01/dl/s0115-8c.pdf

それなりに意味のあるワクチンが出来る可能性もあります

となると、コロナワクチンが出来たなら

毎年毎年インフルエンザワクチンに加えて

コロナワクチンを打ち続けなければいけない

そんな未来になるのかもしれませんね

バセドウ病眼症への治療
についての動画

 

 

2019年11月10日のバセドウ病眼症
講演会の内容はこちら

OurAgeに特集していただきました
こちらから

バセドウ病眼症に悩んでいる方はどうぞ

「1時間で分かる甲状腺眼症
入門パンフレット」

 
こちらから

現物

こちらから

kindle版

こちらから

 

著者情報

鹿嶋 友敬

Tomoyuki Kashima
/ MD, PhD

患者さんへのご挨拶

これまで10年以上にわたり日米通算1万件以上の手術を行って参りました。 今までに私が培ってきた最先端医療の知識や経験を日本でお困りの患者さんの為に提供していきたいと思っています。

経 歴

2002年 群馬大医学部卒 群馬大学
眼科学教室
2004年 伊勢崎市民病院
2005年 群馬大眼科
2007年-09年 聖隷浜松病院
眼形成眼窩外科へ国内留学
2009年 群馬大にて眼形成外来を開設
2012年 学位取得
群馬大学眼科 助教
2010年-18年 アジア太平洋眼形成学会理事
2015年-16年 カリフォルニア大学
ロサンゼルス校へ留学
2017年 新前橋かしま眼科形成外科
クリニック 開院
2018年 オキュロフェイシャルクリニック
東京 開院
2019年 The NewYork Times特別企画「Next Era Leaders 2019」選出
2020年 アメリカ眼形成学会(ASOPRS)会員

海外・国内活動

2009年 Singapore National Eye Center
2010年 アジア太平洋眼形成外科学会 北京
Invited Speaker
2011年 ヨーロッパ眼形成学会 コモ(イタリア)
2012年 世界眼科会議 アブダビ
Invited Speaker Asia ARVO 
シンガポール Invited Speaker APAO 釜山 Invited Speaker
アメリカ眼科学会 シカゴ
Invited Speaker
2013年 APAO ハイデラバード
Invited Speaker アメリカ小児眼科学会
シンガポール Invited Speaker
ヨーロッパ眼形成学会 バルセロナ
2014年 世界眼科会議 東京 Invited Speaker
アジア太平洋眼形成外科学会 デリー
アメリカ眼形成学会 シカゴ
2015年 APAO 広州 Invited Speaker
2016年 KSAS(Korea Society of Aesthetic Surgery) meeting in Seoul
ITEDS(International Thyroid
Eye Disease) meeting in
London APSOPRS &
JSOPRS joint meeting session
chair iseminer
甲状腺眼症の手術治療など講演多数。
2017年 アメリカ眼科アカデミーinstructor、
韓国眼形成学会invited speaker、
中国眼形成学会invited speaker
2018年 アジア太平洋国際学会APAO invited speaker
2019年 アジア太平洋国際学会APAO invited speaker、
ITEDS invited speaker、
OPAIC invited speaker
2021年 アジア太平洋眼形成学会 invited speaker

監修・著書

メオアイス
監修

外眼部の周術期のケアに

メオアイス
名古屋眼鏡 まぶたやその周囲の手術のあとの”腫れ”や”痛み”を防止する目的で作られた医療用商品です。

アトラス眼瞼手術
著書

責任編集者

超アトラス 眼瞼手術
全日本病院出版 眼科と形成外科のコラボレーションを目指す、意欲的なアトラスが登場! オールカラーの連続写真、詳細なシェーマでわかりやすく解説されています。

眼瞼形成手術の基本手技
著書

責任編集者

ここからスタート! 眼形成手術の基本手技
全日本病院出版 眼形成外科を目指すドクターへの入門書。手術の道具や手技を詳細に解説しています。

鹿嶋先生 公式ブログはこちら
診療時間
8:15〜17:15 - -

[休診日]月曜・日曜・祝日
※当院の診療は完全予約制になります。

診療日カレンダーを開く
アクセス
眼形成外科 【オキュロフェイシャルクリニック 東京】
〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目15−4 銀座一丁目ビル 8階
  • 浅草線「東銀座駅」A8出口徒歩5分
  • 有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口徒歩4分
  • 銀座線「京橋駅」2番出口徒歩4分
GoogleMapを開く
地図
英語版